たまさんちは世界的な民泊サイトAIRBNBに登録のおうちです。
8000円以上の料金で宿泊や体験を利用する場合、初回登録に限りたまさんから3,500円のAIRBNBクーポンを差し上げます。
ゲストルームは5つあります。下記はリーフレットの抜粋です。
宿泊可能かどうかについてはAIRBNBのたまさんちのリスティングをどうぞご覧ください。
誰でも泊まれる五つ星
みさと記念館は開業以来3ヶ月で世界の旅人に認められた五つ星の民家宿です。「民泊」が流行っていますが、スーパーホストはその言葉を用いません。片手間の宿ではなく、ゲストのプライバシーを守り、吟味した食材を用いた食事作りを心がけています。 世界中どの言語をお使いの方でも、お子様でも、歓迎いたします。
宿泊料金
(お一人様の料金/お二人目の料金)
農業体験 7,000円/6,000円
親子交流+前泊 20,000円
葵の間(ベッド2つ) 3,500円/3,000円
悠の間(ふとん2つ) 3,500円/3,000円
里の間(ふとん4つ) 4,500円/3,500円
平川市内に住所がある方に限り
お試し宿泊 2名で一室3,000円
シェルター室(ふとん1、ベビーベッド1)2,500円/1,500円
朝食 500円〜 夕食 700円〜
全館貸切 12,000円〜
Sleep with the host 24Hours 57,500円〜
共用部分(ダイニング、キッチン)
6〜8人座れるテーブル、4人がけソファセット、ピアノ、大型テレビ(ChromeCastゲストモードあり)、無線LAN、インターネット、暖房設備、併設キッチンあります。
共用部分は、会合やハウススタジオとしてご利用になれます。
ご寄付のお願い
温水洗濯機・ガス式衣類乾燥機、無線LAN・シャワー・駐車場、ミシン・アイロンなど、当館の設備は自由にお使いになれます。バックパッカーさんなど「まったく不要ですよ!」という方もいらっしゃるため、受益者負担の観点から、任意のご寄付をお願いしています。
ご寄付は、特別な事情があって当館に身を寄せる子どもたちの食事代に使われます。ホストから特にご請求をしておりませんので、一人一日それぞれ一回のご利用ごとに100円を玄関レセプション、脱衣所、冷蔵庫内のグラスボトルにお入れください。たまさんは、いちいちチェックしていません。
農業体験・ぬこのひたい農園
中高生の修学旅行による農業体験宿泊をはじめ、農薬や化学肥料を使わない農法について、土作りに興味のある方と共に学びの時を持っています。 庭の小さな農園でゲストの食事にお出しする野菜を作っています。野菜は季節により、どなたにでもお譲りしています。 詳しくはこちら
収穫情報 Twitter@ApplePyongCheon
親子交流施設として
離婚や別居が急増する現代社会において、日本では親子の絆を深める施策が皆無です。当館は、貸切の面会交流施設としてご利用になれます。詳しくはこちら